2011年1月26日娘がスクールバスに乗り遅れたので、車で送って行った時の会話、
「にーちゃんは、ちょっと、お腹痛いだけで、簡単に学校休めていいよね」
「にーちゃんは、成績がいいからいいのよ」
「ママ~」
「ま、成績悪いと、卒業できないってわけよ、生まれ変わって地球にまた戻って勉強するような感じでね」
「輪廻って、あってほしくな~い」
「あら、面白いDVDを何度を何度も再生して見たくないの?」
「みたくない、天国で、お好み焼き食べて、ず~っと、のんびりした~い、あ、、、ママこの道、下って運転して行ってよ」
「どうして、下って行ってっていうのかな~、坂でもないのに、英語ではいつも行く方向を、下るって言うんだったっけ?」
「学校があるからよ、地獄に行くようなものよ」
「楽しんでね」
~~~~~~~~~~
昨日の夜、友人宅での思い。
「霊感が優れている人って、不幸な経験をした人が多いようにかんじるのよ」と友人が言った。
確かにユタや、かみんちゅも、非常に苦労し、不幸と言われる現象を乗り越えた人が多い。これは苦行を乗り越えて得られるという事なのだろうか?
「霊感の優れている人って、けっこう、芸能人や、音楽家などの芸術家、有名人が多いよね」
普通の人も結構いるけど、知られていないだけなのだろうか?それとも、有名になるって事じたい、凄いエネルギーを受けている証拠だから、その素質を表しているのだろうか?
とすると、、霊感の優れている人って、やっぱり法則があるのだろうか?
かみんちゅ業の5つの法則
血筋の法則
苦行の法則
有名(エネルギーが集まる)の法則
たなから、ぼたもちの法則
まねて受けるの法則
これらが思い浮かぶ。これらどれか一つでもあればいいし、5つあってもいいとして、、
私は沖縄に生まれたと言う事で血筋の法則は勝手にあると決めて、、
たなから牡丹餅は、あの龍王の娘の予言
苦行、、、何か代行するものないかな~、断食ってのはどうだろう、、そうすると7日は水だけの断食はした事があるから、苦行は過ぎた事にしておこう。
あら、、結構私って、かみんちゅになれる可能性ありだわ(根拠なし)
有名、、、これは、このブログに何人くるかで調べるしかない、、有名と言う事は一日1万が読みにくるだろう、、、現在、、50名前後、、面白いトピックだと250名前後、、、なが~い道のり、、、でもこれも面白いバロメータだ
人が何を知りたがっているのかをキャッチする能力って、大切。
今のところ、、わたしの霊力は、、
目指せ10000